Research Stay at SDM / Johannes Plehn

In October 2011 I joined the Business Engineering Laboratory (led by Prof. Nakano) in the Graduate School of System Design and Management (SDM) at Keio University for a 6 week research stay. During that time I had the opportunity to deepen my research in the area of energy and resource efficient production systems. Especially,...

Graduate School of Keio University / Alessandro Cannata

In 2010 I spent five unforgettable months at the Business Engineering Laboratory (leaded by Prof. Nakano) in the Graduate School of System Design and Management of Keio University. During my visiting period I had the opportunity to get in contact with advanced Japanese technologies and knowledge in the domain of energy efficiency in manufacturing....

Milano University of Technology / 石川 晶子

2011年3月から約5ヵ月間、Politecnico di Milano(ミラノ工科大学)のシステムエンジニアリング研究科に派遣交換留学生として留学しました。そこでは8割以上が交換留学を含む留学生であり、これまで交流する機会のなかった南米諸国、トルコ、イラン、ロシアといった国からの学生も集まる国際色豊かな環境でした。 滞在中は主に授業を履修し、グループワークに多く取り組む中、当初は文化、経験の違いから来るコミュニケーションの難しさに戸惑い、徐々に協働による一体感を得、お互いの文化、経験への理解が深まっていったことがとても印象に残っています。  また、大学内は英語ですが、日常生活ではイタリア語です。大学で提供されるイタリア語コースや日常生活を通しイタリア語にも馴染む ようになりましたが、英語圏以外への留学ならではの経験だと思います。  この交換留学の機会を与えてくださったSDM研究科、そしてサポートしてくださった方々に深く感謝します。

Milano University of Technology / 吉永 敦

2010年9月から2010年3月にかけ、Politecnico di Milano(ミラノ工科大学)のManagement of Engineering Department に派遣交換留学生として留学して来ました。滞在の主な目的は授業を英語で受講し、修士研究の下地としての知識を身に付けることでした。 留学先では20ヵ国以上の留学生に囲まれ、英語およびイタリア語でのコミュニケーションを学びました。授業内でのプロジェクトやグループワークを通じて、国際的な感覚を養うと共に、自らの日本人としてのアイデンティティを感じることのできた体験でした。 留学中に得た学びやそこでの友人は、自身の視野を世界に向けるきっかけとなり、今後の人生に重大な影響を与える経験であったと感じています。 また、不安要素の多い留学生活でしたがイタリアの風土や文化に助けられ、大きな事故もなく帰ってくることが出来ました。このような機会を与えてくださった、中野先生とSDM研究科に深く感謝すると共に、次の学年に向けて留学のプログラムを進めていければと思います。

INSA University / 加瀬 友也

フランス国立理工科大学トゥールーズ校に留学し,修士研究とリスクエンジニアリングに関する授業を受講しました。学生は国籍・年齢・経歴がばらばらであり,彼らと授業や,旅行など,多くの時間を過ごしたことにより,強い刺激と大きな発見・気付きを得ることができました。学外を含め,多くの先生,学生,友人とは現在においても交流は続いており,私の一生物の宝物です。 また,大学内の授業は英語であったが,日常生活ではフランス語を使用しなければならない場面もあり,英語圏の留学先に行くよりも貴重な体験ができたと感じています。  この交換留学の機会を与えてくださったSDM研究科には深く感謝すると共に,この素晴らしい交換留学プログラムを後輩の学生に強く勧めたいです。

Delft University of Technology / 加藤 桂太

世界は広い.これが今回の交換留学で最も強く感じたことである.デルフトでは学生寮に住み,ヨーロッパ,アジア,南米など世界中の様々な国から来た学生達と共に暮らした.コミュニケーションスキル,学業と遊びのメリハリ,ユーモア,彼らから学んだことは非常に多く,彼らと過ごした日々は何事にも変え難い経験となった.TPMでは主に授業を履修し,グループワークに取り組んだ.授業を通して知識を得るだけでなく,文化や価値観の異なる人達とどう協働していくかを学ぶことができた.デルフト工科大学には世界中から優秀な学生が集う.グローバル人材への成長を志す学生の方には特に強く勧める.まずはデルフトという小さな街で,世界の広さを実感して欲しい.

Delft University of Technology / 野中 朋美

2009年8月から約4ヵ月間、Delft University of Technology(デルフト工科大学)のTechnology, Policy and Management研究科(TPM)に派遣交換留学生として留学しました。滞在中は、TPM内のエネルギー&インダストリーグループで、修士研究を継続する形で研究を行いました。留学生が6割を占める国際的な環境で、同じエネルギー問題を扱うメンバーとディスカッションした毎日は、発見や気づきの連続で視野が広がったと感じます。また、大学内外含め多くの先生方、学生、友人との出会いは何にも代え難い私の宝です。 日常生活でも驚きがたくさんありました。日本で当たり前に感じていた制度や慣習が違う世界を知りました。友人の価値観や人生観に考えさせられることも多かったです。 貴重な機会を与えてくださったSDM研究科に深く感謝すると共に、この素晴らしい交換留学プログラムを次の学年の方に推薦したいと思います。

2014年春卒業

修士 ・大澤潤 ・奥津智貴 ・中本亜紀 ・若林城将 ・Chen, Wan Yu ・Marc Pedersen Schirmer 博士 ・佐藤みずほ